【学生・転職希望者向け】私立・公立別!保育園・幼稚園給料のリアルと全国の施設種類を解説!

キャリアアップ

こんにちは!はち先生です。

「就職先、どこにしようかな?」「幼稚園から保育園に転職したい」「今より高い給与が欲しい」など就職や転職に関して不安なことや知りたいことがたくさんあると思います。

私も結婚や子育てを意識したタイミングで転職をしました。いざ仕事を始めてみると、「保育士ってボーナスがない?(施設や会社による)」や「保育士でもキャリアアップして給与を上げたい!」と思ったことも。

今回は、皆さんが気になっている『保育士・幼稚園教諭の給与の違い』について解説します!

この記事を読んだら、給与の面で就職や転職活動の失敗は無くなりますよ!

はち先生
はち先生

この記事はこんな人にオススメです。

  • 就職活動中の学生
  • 転職希望者

保育士の給与

私立

私立保育園(認可・認可外・小規模など)の平均給与のデータは探しましたが詳しいものはほぼ見つからず・・・。令和4年度賃金構造基本統計調査の「保育士」の決まって払われる額は↓

男女計
255,500円261,000円255,200円

職種(小分類)別所定内給与額及び所定内給与額の標本誤差率(役職者を除く)

引用:令和4年賃金構造基本統計調査

おそらく全国にたくさんある保育園(小規模含め)での調査の数字だと思うので、「そんなわけなかろ〜」と思いますよね。

令和2年8月24日の保育の現場・職業の魅力向上検討会(第5回)の「保育士の現状と主な取組」の資料では、こんなアンケート結果がありました。

「保育士試験合格者が、保育士として働く場合に求める条件や重視する点」では、希望する年収の平均値は約250万だそうです。仮に、女性保育士が月給255,200円もらったとしたら、単純計算ですが年収約300万になります。50万の差はありますが、地域によって基本給が異なることも考慮したら、男女計の月給255,500円は確かに平均的かもしれません。

公立

公立保育園に関しては、きちんと行政で管理されているため都道府県別のデータがありました。

団体名短大卒高校卒
北海道162,867151,562
青森県163,425148,350
岩手県159,650147,638
宮城県
秋田県159,795146,891
山形県165,300
福島県164,727153,944
茨城県161,739149,340
栃木県163,750147,350
群馬県163,100153,367
埼玉県169,219157,250
千葉県168,839156,064
東京都157,475147,517
神奈川県172,950154,900
新潟県163,100150,600
富山県161,469
石川県163,825152,950
福井県
山梨県167,675150,600
長野県161,740148,175
岐阜県166,733152,033
静岡県166,460154,382
愛知県166,488154,371
三重県164,175150,500
滋賀県173,517
京都府166,233154,289
大阪府174,130162,431
兵庫県171,988158,794
奈良県162,810151,113
和歌山県162,350150,600
鳥取県160,100
島根県162,350150,600
岡山県167,721150,967
広島県163,200154,375
山口県168,900154,900
徳島県163,100
香川県170,925
愛媛県154,699151,353
高知県163,100148,350
福岡県165,900154,900
佐賀県
長崎県161,050148,433
熊本県163,100150,600
大分県165,900154,900
宮崎県162,480151,517
鹿児島県
沖縄県154,900146,100

短大卒初任給 平均164,487円   高校卒初任給 平均151,946円

短大卒と高校卒では、初任給の平均差は12,541円です。約13,000円ほどの差が生まれます。

幼稚園教諭の給与

私立

私立幼稚園の平均給与も具体的な数字が見つからず・・。

令和4年度賃金構造基本統計調査の「幼稚園教諭」の決まって払われる額は↓

男女計
249,000円308,700円245,900円

職種(小分類)別所定内給与額及び所定内給与額の標本誤差率(役職者を除く)

引用:令和4年賃金構造基本統計調査

なんと、私立保育園よりも私立幼稚園の方が6,500円低い(男女計)ことがわかりました。

この差について保育園・幼稚園(どちらも私立)を経験した私が考察します。保育園の管轄は厚生労働省ですが、平成29年4月から「保育士等キャリアアップ研修」が始まり、研修を受ける条件やポジションによって月額5千円〜4万円🆙したことが関係していると考えます。

公立

公立幼稚園も、きちんと行政で管理されているため都道府県別のデータがありました。

団体名大卒短大卒
北海道187,650166,480
青森県182,200163,100
岩手県181,033164,367
宮城県182,200163,100
秋田県169,469156,129
山形県
福島県179,767166,200
茨城県178,005161,805
栃木県
群馬県191,133168,925
埼玉県177,550173,267
千葉県189,383172,223
東京都183,700158,900
神奈川県194,050176,050
新潟県182,200163,100
富山県181,450162,200
石川県166,300155,300
福井県
山梨県172,650156,850
長野県166,500
岐阜県184,367165,560
静岡県185,835166,565
愛知県185,450166,000
三重県192,157170,065
滋賀県189,687173,843
京都府190,175170,222
大阪府195,273179,011
兵庫県190,397171,613
奈良県189,336169,118
和歌山県187,400165,350
鳥取県
島根県170,575162,350
岡山県183,815165,423
広島県183,815162,100
山口県168,900168,900
徳島県185,700172,967
香川県190,400170,520
愛媛県157,081154,699
高知県182,200163,100
福岡県182,200165,900
佐賀県
長崎県189,467167,333
熊本県182,200163,100
大分県201,167177,767
宮崎県180,378158,499
鹿児島県182,200165,900
沖縄県167,006155,933

大卒初任給 平均183,034円  短大卒初任給 平均165,864円  

大卒と短大卒では、初任給の平均差は17,170円です。約2万円ほどの差が生まれます。

令和3年度地方公務員給与実態調査 初任給

引用:e-stat

次に、それぞれの施設数も説明していきます。給与の情報だけでは判断できない!そのような方は、実際に保育園・幼稚園が全国でどのくらい存在するかなどの情報も検討材料になると思います。なぜなら、「全国的に一番多い施設の方がいいかな」「ちょっと希少価値がありそうなところに挑戦してみようかな」と総合的に検討できると思うからです。

保育園全国の数

令和3年のデータでは、全国に保育所は29,995存在します。

ここでワンポイント!

私立保育園は、正式な分類の呼び名は「保育所」です。

保育所は、全国に様々な施設が存在します。保育所の種類や設置数などもまとめますので、転職時に参考にしてみてください。

以下に説明します!令和3年のデータを参照します。

  • 地域型保育事業所 総数 7,245
  • 小規模保育事業所A型 4,855
  • 小規模保育事業所B型 778
  • 小規模保育事業所C型 94
  • 家庭的保育事業所 852
  • 委託訪問型保育事業所 13
  • 事業所内保育事業所 653

社会福祉施設等調査

引用:e-Stat

幼稚園全国の数

国立公立私立
国立4929106152

ここでワンポイント!

私立幼稚園は全国に様々な法人が存在します。法人の種類や設置数などをランキングにまとめますので、転職時に参考にしてみてください。

以下に説明します!(分園は含みません)令和4年のデータを参照します。

1位5578園 学校法人

2位284園 個人

3位280園 宗教法人

4位3園  財団法人

5位2園  その他の法人

学校基本調査/令和4年度初等中等教育機関・専修学校・各種学《報告書掲載集計》学校調査・学校通信教育調査(高等学校)幼稚園

引用:e-Stat

学校法人が最も多く、県によってバラつきはありますが、平均119園/県あることになります。公立私立で給与の違いや組織形態も異なると思いますが、興味のある方はランキングを参考にして、お住まいの幼稚園を探してみてください。

まとめ

保育園や幼稚園では大卒でも短大卒でも自学で国家試験を突破してきた人でも、任される仕事は同じです。短大卒だからといってクラスリーダーにならない。ということではありません。クラス運営や行事担当など、業務の責任は同じにあります。しかし、異なることは「給与」です。

「あの人、仕事してくれないなー」と思っても、学歴で自分より給与が高いかもしれません。自分が誰よりも頑張って仕事をこなしても、基本給は変わらないということは、事実。悔しい部分でもあり、学歴で基本給が異なるシステムを採用しているこの業界の闇でもあります。

皆さんには、このような事実も知った上で、「今は収入が優先」、「仕事のやりがいを優先しよう」など、ライフワークの優先順をつけて、ご自身に合った職場を見つけて欲しいと願います。

今回の記事は、前向きな転職になるように私立・公立別の給与の違いや施設の種類を解説しました。ぜひ転職活動の検討材料にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました